インサイドセールス確立への 「5つの公式」と 「実践プラットフォーム」
企業名:株式会社コンベックス
現在セールス領域において注目を集めている、内勤営業によって行う「インサイドセールス」。本資料では、この「インサイドセールス」について学ぶとともに、確立に向けた具体的な方策をご紹介いたします。ぜひ、貴社の成功に向けてお役立てください。
資料詳細説明
本資料は、インサイドセールにおける5つの公式とそれを実践するためのプラットフォームをご紹介しています。
営業活動に課題を抱えている方は是非ご覧ください。
【本資料の目次】
1章 変化している営業の現場、なぜ内勤営業が求められているのか?
 ●足だけでは稼ぎにくい時代を迎えた今、営業組織はどうあるべきか?
 ●「今すぐ」の顧客だけ相手にしていては売上が伸びない
 ●見込み客を集めて育てる…営業の現実解
 ●見込み客育成には“フォロー”できる体制が必要
 ●内勤営業=インサイドセールスが重要視されている
・インサイドセールスは営業の“アシスタント”ではない・
潜在客・見込み客を育てて、営業にパスする役割を担う
2章 インサイドセールス確立のために不可欠な「5つの公式」
 ●戦略的なインサイドセールス運用には“順番”が大事
 ●インサイドセールスを確立させる「5つの公式」とは
・公式1:データベース力
・公式2:キーマン通話数
・公式3:対話力
・公式4:フォローコール力
・公式5:マネジメント力
 ●5つの公式を実現するためには、それに適したシステムが不可欠
■3章 インサイドセールスの実践プラットフォーム…「テレオールワン」の活用
 ●「5つの公式」に対応するテレオールワン
 ●テレオールワンの3つの特長 
 ●機能紹介
対象業種  | 
 全業種  | 
|---|---|
対象企業規模  | 
 企業規模問わず  | 
【ご提供いただく個人情報のお取り扱いについて】
- 資料のダウンロードに際して、以下の事項に同意されたものと見なします。
 - ご入力頂いた個人情報は、「株式会社コンベックス」へ収集されます。
 - 「株式会社コンベックス」からのメールマガジン、電話、送付物による情報提供サービスを受け取ります。
 - 提供された個人情報は、各情報提供元企業のプライバシーポリシー下で適切に取り扱われます。
 

