【2017年版】BtoB購買行動調査結果レポート
昨年・一昨年好評だった「BtoB購買行動調査レポート」の2017年度版。
商品・サービス購入担当者として
情報収集から最終決定まで携わったことのある方を対象にアンケートを実施し、
BtoB企業の購買行動特性をまとめたレポートとなります。
資料詳細説明
【2017年版】BtoB購買行動調査結果レポート
調査実施日:2017/10/27
調査人数:336名
対象者:
商品・サービス購入担当者として、
発注先の選定に関わったことがある人
調査項目:
①取引業者選定時の情報源 
②BtoBとBtoCの情報源の違い 
③取引業者選定時の第一候補企業 
④初対面の業者との面談前に行う情報収集 
⑤商品・サービスの購入を途中で断念した理由 
⑥見込客が望むコミュニケーション方法 
本レポートのデータをご覧いただくと
BtoB購買行動では、営業マンによる説明よりも、WEBサイトに記載されている情報が重視されており、見込客開拓のためには、戦略的なWEB活用を行うことが重要であるということなどがわかります。
対象業種  | 
 全業種 / 全業種  | 
|---|---|
対象企業規模  | 
 企業規模問わず  | 
【ご提供いただく個人情報のお取り扱いについて】
- 資料のダウンロードに際して、以下の事項に同意されたものと見なします。
 - ご入力頂いた個人情報は、「株式会社リーディング・ソリューション」へ収集されます。
 - 「株式会社リーディング・ソリューション」からのメールマガジン、電話、送付物による情報提供サービスを受け取ります。
 - 提供された個人情報は、各情報提供元企業のプライバシーポリシー下で適切に取り扱われます。
 
この資料は掲載終了いたしました。

