マーケティング・広告・営業担当者の仕事をサポートする資料ダウンロードサイト
  • 総資料数3591ファイル
  • 掲載企業数 1000
  • 今週の公開資料数23ファイル

マーケティング TOP > 総合出版社幻冬舎が教える 顧客開拓のための出版ブランディング戦略勉強会



出版社が教える売上につながるブランドの作り方
~自社の商品・サービスを“どう見せて・どう売れば良いのか”が明確になる2時間~

幻冬舎ブランドを活用して
”確実に売るための“販路開拓・販売プロセスを公開

  • つくる

    売れるコンテンツづくり・
    出版戦略

    1. 企業向け企画・編集者によ
      る売れるコンテンツづくり
    2. 専門ライター・編集
      スタッフを使った売れる
      出版戦略
  • 知ってもらう

    全国有名書店・新聞、
    雑誌を使った露出戦略

    1. 全国約4200店の特約書店を使った圧倒的露出戦略
    2. 雑誌・テレビなど各種媒体へのパブリシティ戦略
    3. 日経・毎日新聞の計2紙を使った認知度アップ
  • 引き寄せる

    共同セミナー開催による
    お客様との出会いを創出

    1. 出版社主催セミナーにて見込客の大量集客
    2. 弊社媒体での広告掲載
    3. セミナー企画・運営・集客など全てサポート
  • 売る

    集めた見込客への
    個別アプローチ

    1. 1.書籍読者の反響を中心としたプル型集客
    2. 2.出版ブランドを活かした長期的信頼の獲得
    3. 3.セミナー当日にて直接アプローチ

以下のニーズをお持ちのマーケティング担当者様は是非ご参加下さい。

  • 切り口
    :自社の商品/サービスをどのように見せれば売れるのか?
  • 広告手法
    :自社の場合、どんな広告手法が一番効率的なのか知りたい!
  • 営業手法
    :見込客の集客からクロージングまでの流れを作りたい!
  • ブランディング
    :会社・社長として影響力を表せるものを形にしたい!
  • 社内影響力
    :社員の帰属意識・モチベーションを強化したい!
  • 採用
    :採用でお金がかかり過ぎているので選ばれる会社になりたい!
  • 社外関係者
    :株主、取引先に社長ご自身と商品/サービスの価値をもっと知ってもらいたい!

プロモーション・広告・広報・IRなど、全てを手探りで検証しながら社内担当が進めることは
時間・機会ロスに繋がってしまう場合も少なくありません。

本セミナーでは、上記のような課題を持たれている方へ、自社商品・サービスを「どう見せて、どう売れば良いか」を明確にし、
”確実に売るための“販路開拓・販売プロセス』をお伝え致します。

セミナー概要・プログラム紹介

日時 6/23(金) 17:00〜18:30
6/27(火) 17:00〜18:30
セミナープログラム

【第1部】顧客開拓につながる出版マーケティング
~企業出版による課題解決事例紹介とともに~

  • ブランド強化、認知促進、リクルーティングなど、それぞれの課題解決事例の紹介
  • 業種別成功事例の紹介(ご参加者様の業種に合わせてご紹介いたします。)
  • 書籍出版の効果を最大化させる書籍活用方法の紹介
  • トレンドの紹介

【第2部】個別相談会
※希望者のみ以下のようなご相談がある方はお気軽にご参加下さい。

  • 出版の方法がわからない
  • 自社は出版に向いているのか
  • 初版で何部程度刷るのが適当か相談したい
  • 費用はどのくらいかかるのか
  • 企画に自信がないので誰かに見て欲しい
  • 原稿の書き方がわからない
  • 出版物の著作権がどうなるのか知りたい
開催場所

【幻冬舎メディアコンサルティング 東京本社】
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目9番7号 TEL:03-5411-6440

■アクセス >> アクセスMAPはこちら
・北参道駅より徒歩1分(東京メトロ)
・代々木駅より徒歩7分(JR山手線/都営大江戸線)
・千駄ヶ谷駅より徒歩7分(JR総武線)

主催 株式会社 幻冬舎メディアコンサルティング
定員 各回 限定6席
対象者 中小企業の経営者様

新規営業・ブランド強化への効果

●事業内容の発信力の強化

  • 御社強みの明確化
  • 商品・サービスの認知度アップ
  • 商圏の拡大
  • 地域活性化への貢献

●ブランディング・メディア露出の強化(競合との差別化)

  • 講演依頼の増加
  • 取材依頼の増加
  • 社長ご自身・会社の認知度アップ

社内・ステークホルダーへの効果

●社内での影響力の強化

  • 社員の帰属意識の強化
  • リクルーティング力の強化
  • 社史、周年史、記念誌の制作

●社外への影響力の強化

  • 取引先への信頼性の強化
  • 株主・銀行への信頼性の強化