マーケティング・広告・営業担当者の仕事をサポートする資料ダウンロードサイト
  • 総資料数4111ファイル
  • 掲載企業数 1000
  • 今週の公開資料数18ファイル

マーケティング TOP > 2021年度のGoogle広告アップデート/主要トレンドを総ざらい!All‘s×Google 特別トークセッション

セミナーの申込みは終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

Search QuattroとGoogle MAXの登場や今年複数回あったアップデート等。
2021年度の「Google広告アップデート/主要トレンドを総ざらい」出来る2日間!

インターネット広告を牽引してきたGoogle広告。月1回以上、年内に複数回のアップデートが発生することに加え、
2014年ごろに登場した、推奨のアカウント構造であるHagakureをベースとする運用指針の直近の変化など、
常に進化し続ける広告プラットフォームへの対応という課題を抱えている広告主様も多数お見受けします。

そこで本トークセッションでは、Google社マネージャーの岩崎様をプレゼンターに招き
Hagakure、Gorin、MugenからSearch QuattroとGoogle MAXといったGoogle広告の全体像を踏まえ、
21年度Google広告のアップデートと今後のトレンド、その事例と実務課題を交えてトークセッションを開催します。

21年度のGoogle広告のアップデート内容/主要トレンド/今後重要視されることの総ざらいにお役立てくださいませ。

【このセミナーはこんな方におすすめです。】

  • 直近のGoogle広告のアップデート内容/主要トレンド/今後重要となることを総ざらいしたい方
  • ■ 21年度内で発生したアップデート内容の内、社内での対応が上手くいかないものがあった
  • Mugen以降の運用指針の変化をより正確に把握し、社内で実践したいWeb広告運用のご責任者様
  • Google社の考える現状の課題、解決手段、今後重要性の増す事項を把握したいWebマーケター様

セミナーアジェンダ

■トークテーマ :Google広告の進化と現在の位置

  • Hagakure、Gorin、MugenからSearch QuattroとGoogle MAX
  • Step1:検索広告のクリエイティブとは
  • 今後さらに重要性が高まるテキストクリエイティブに向けて準備すべきこと
  • Step2:入札とKWの自動化について
  • Google推奨する自動最適化機能と今後の展開
  • Step3:OptiScoreと自動適用について
  • 推奨設定とAARについてどこまで押さえておくベか

■トークテーマ KPIを達成するためのトラッキングと自動入札活用

  • パフォーマンスを追求するデータ連携

※同業他社様からのお申し込みはご遠慮ください

開催概要

日時 2022年1月19日(水)15:00~16:00 (受付開始15:00~) ※終了
2022年1月27日(木)15:00~16:00 (受付開始15:00~)
会場 オンライン開催となります。(Zoomを予定)
定員 100名限定(※応募多数の場合は抽選とさせて頂きます。
主催 株式会社オーリーズ
※プレゼンター:Google社 マネージャー 岩崎様
参加費 無料(事前のお申込みが必要となります)
対象 Google広告を含むリスティング広告運用ご責任者様
-同業他社様からのお申し込みはお断りする場合がございます。
-本セミナーは法人様を対象としております。
備考 ※応募多数の場合は抽選とさせて頂きます。
※スケジュールやコンテンツの内容等に関しては、予告なく変更が生じる場合がございます。

講演者

株式会社オーリーズ
アドオペレーション・ストラテジスト
藤野 昇 氏

インターネット広告黎明期である2005年より、ネット専業代理店にて運用型広告のキャリアをスタート。

その後複数の主要広告代理店にて、航空業界、人材業界、ECサイトや旅行代理店を始め、多様な支援経験を保有。

2019年、株式会社オーリーズに入社。顧客支援を行いつつ、16年の業界経験から「広告代理店のサービスの根幹は人」を信念にメンバー育成に力を注ぐ。

グーグル株式会社
岩崎 如成 氏

2012年 グーグル株式会社入社
新規顧客、クライアント担当をへて2018年10月より代理店営業部マネージャー就任。
複数の代理店の売上拡大にプロジェクトを通じて寄与。

セミナーの申込みは終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。