マーケティング・広告・営業担当者の仕事をサポートする資料ダウンロードサイト
  • 総資料数4153ファイル
  • 掲載企業数 1000
  • 今週の公開資料数14ファイル

マーケティング TOP > 『病院/健康診断サンプリング』ガイド

商品の信頼性を無条件で高め、驚異の商品未購入層からの
購入率60%を実現するその秘密
とは?

特保・医薬部外品・健康食品・化粧品などの商品は、明確に商品ターゲットが決まっていることがほとんどです。これらターゲットに的確にアプローチ出来、かつアプローチ時に商品の信頼性を高める仕掛けがあれば、高い確率で購入にまでつながると思いませんか?
それを実現するのが「病院/健康診断サンプリング」です。
実際に商品未購入者からの購入率60%を実現したその理由の一部をまずご紹介します。

「病院/健康診断サンプリング」で何故、商品の信頼性が高まるのか?

医療施設としての信頼性の高さが、説得力と安心感を生み出し、商品の信頼性へと繋がるためです。

健康診断を行う病院・健診センターには医師をはじめとした、医療従事者がいます。専門家の声や手を通じてターゲットへと配布されることで、ほかのシチュエーションでは考えられない信頼が生まれるのです。

商品の信頼性向上だけで商品未購入者からの購入率60%が実現できるのか?それ以外の理由は?

「病院という場所」「病院にいるタイミング」は、人の健康に対する意識が最も高まる時で、自身の健康に役立つ情報には高い反応を示します。

下記は実際に、病院内でアンケートをした結果です。
病院にいる多くの方は、自身の健康に対して過敏になっており、自身の健康につながる商品の使用に前向きになります。

そして下記グラフは、実際に商品を購入したかどうかのアンケート結果です。非常に高い割合で商品の購入に至っていることが分かります。

どのような企業が実施をしているのか?
また、その効果は?

特に特保・飲料・生活用品・医薬部外品・健康食品・化粧品企業に高い効果があります!

【事例の一部をご紹介】

日用品メーカーA社

商材:おしりの薬用洗浄剤

病院という場所が商品の付加価値向上に大きく寄与!

クライアント返信のアンケートハガキの返信率が他実施場所と比べて、なんと7.2倍!また、配布時アンケートで使用意欲を見てみると、商品を使用してみたいと答えた人が42%に達した 。

「病院/健康診断サンプリング」の詳細資料は
下記よりご請求ください。

資料提供企業概要

会社名 オアシス株式会社
住所 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36-2 リバーゲート16F
設立年月日 2008年(平成20年)12月1日
資本金 30,000,000円