| 株式会社ランドスケイプ | 
通信販売事業者向け;休眠顧客を取り戻す。~休眠期間 10年。『3.0%』の顧客を取り戻した方法論とは?~
| Tweet | 
 | 
 公開日:2015/06/02  | 
「休眠顧客」を掘り起こすには?
 「休眠顧客」には、売上・利益拡大や商品開発の参考データ収集のチャンスが眠っています。
今回のセミナーのテーマは「休眠顧客を取り戻す」です。
 ●3.0%
 10年以上の休眠顧客が、もう一度取引をしてくれることになった割合です。
 
●休眠顧客をもう一度取り戻すには?
 ・2015年度こそ、休眠顧客との取引を取り戻したい...
 ・他社が行った施策について、具体的に知りたい...
 
【1】 休眠顧客の取引復活に繋がる5つのコミュニケーションステップ
 【2】5つのコミュニケーションステップの完成度を上げる工夫
 【3】休眠顧客の選定。契約につながりやすい選定方法
 
三井倉庫ビジネスパートナーズが通販企業の休眠顧客を「3.0%」取り戻した具体的な施策について講演します。
 休眠顧客との取引について課題を感じている事業会社様のご参加をお待ちしています。
■講座の内容
13:30  受付開始
<講義>
14:00~15:35
【第1部】 14:00~14:45
三井倉庫ビジネスパートナーズ株式会社
 講師 CRM営業部 札幌カスタマーセンター マネージャー 山口 大輔氏
 
1. 会社概要、事業内容
 
2. 休眠顧客にアプローチする5つのステップ
 ①休眠顧客へコンタクト
 ②顧客との関係性作り
 ③お客様のニーズと商品を結ぶ
 ④商品の提案のタイミング
 ⑤セールスクロージング
 
3. 5つのステップに沿った教育
 ①トークスクリプトの組み立て
 ②モニタリング&FBによるコーチング
 ③ソーシャルスタイル診断を利用したアプローチ
 
4.発信戦略(DISHを活用した分析)
 ①セグメント戦略
 ②コール集計による戦略の見直し
 
5.まとめ
【第2部】14:55~15:35 
株式会社ランドスケイプ
営業部 マネージャー湯浅 将史
営業部 兵藤 隆明
休眠顧客を取り戻す「電話営業」。その仕組みと運用とは?
①コミュニケーション。仕組みと実践。
 ②休眠顧客の選択。契約率上昇につながる選択とは?
その他の株式会社ランドスケイプのニュース&セミナー情報
- 【2020/11/13】
 - 機械学習を活用した法人見込み度AIスコアリングエンジン「Rating2.0」を提供開始
 
- 【2020/10/14】
 - 日立ソリューションズに顧客データ統合ツール「ユーソナー」と名刺管理アプリ「ユー名刺」を提供
 
- 【2020/10/01】
 - HubSpotアプリマーケットプレイスに、顧客データ統合ツール「ユーソナー」が登録
 
- 【2018/10/04】
 - アサヒグループホールディングス、日本最大の法人マスタデータ『LBC』を全件導入
 
- 【2018/09/25】
 - エイチ・アイ・エス、『Kintone』と連携できる顧客データ統合ツール『uSonar』を導入
 
- 【2018/09/19】
 - UTグループ、顧客データ統合ツール「uSonar」を導入し、データ利活用の基盤を構築
 
- 【2018/03/09】
 - 野村不動産、データ統合ツール「uSonar」を導入し、戦略的な営業活動を実現するデータ基盤を構築
 
- 【2017/11/15】
 - 日立建機日本、データ統合ツール「uSonar」の導入により、マスタデータの自動整備・一元化を実現。
 
- 【2017/10/31】
 - 新電力No.1のエネット、データ統合ツール「uSonar」を導入し、事業部を横断したデータ活用を実現
 
- 【2017/07/27】
 - 【導入事例】サトー、Sales Cloudと連携できるデータ統合ツール「uSonar」を導入
 
- 【2016/05/26】
 - 法人マスターデータ「LBC」のロゴ変更について
 
- 【2016/05/25】
 - 日本の富裕層消費者の感性を知る! 「富裕層ライフスタイルインタビューレポート」を販売開始
 
- 【2016/04/08】
 - OBC社に、データ統合ツール「uSonar」を活用して企業版マイナンバー(法人番号)の提供を開始
 
- 【2013/08/26】
 - 【BtoB】ビッグデータを活用し、潜在顧客を発掘する!「市場と顧客動向の仕組み化セミナー」
 
- 【2012/04/03】
 - 顧客はそこにいる! 売上拡大のためのカスタマーエクスペリエンスとCRM戦略とは
 



		
			