| 技研商事インターナショナル株式会社 | 
商圏分析GISのMarketAnalyzer™が、ブログウォッチャーのプロファイルパスポートと連携。
| Tweet | 
 | 
 公開日:2018/03/05  | 
「この店舗に来た人はどこに住んでいるか?どこで働いているか?」
人口統計データとGPS位置情報データを組み合わせて新たなエリアマーケティングが可能に。
◎リリース:https://www.giken.co.jp/2018/03/05/25253/
 技研商事インターナショナル株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:小嶌智海、
以下「当社」)は、株式会社ブログウォッチャー(本社:東京都中央区、代表取締役:
戸田洋平、以下「ブログウォッチャー」のプロファイルパスポートと当社の商圏分析GIS
(地図情報システム)MarketAnalyzer™が連携した「PPLAライフエリア分析機能」を
リリースし、2018年4月1日より提供を開始します。
 これによりGISによる商圏分析・エリアマーケティングは、従来の人口統計データによる
分析に加えて、GPS位置情報というライフログを活用した新たな分析が可能となります。 
(特許出願済)
-----------------------------------------------------------------------------------
 ■ 背景:商圏分析の課題
-----------------------------------------------------------------------------------
 GISと人口統計データを活用した商圏分析・エリアマーケティングは、多店舗展開を行う
チェーン企業を中心に、新規出店時の商圏調査や既存店分析、顧客分析、販促エリア最適化
といった幅広い分野で利用されています。その手法は時代とともに変化・進化してきました
が、分析の根幹をなす地域や商圏の特徴やターゲットボリュームの理解には、これまで国勢
調査や住民基本台帳などの公的な人口統計データを用いていました。しかしながら生活者の
趣味趣向やライフスタイルの変化、購買チャネルの多様化に伴って、それだけでは新たな
知見を得ることが難しくなっていました。 
-----------------------------------------------------------------------------------
 ■ PPLAライフエリア分析機能:ブログウォッチャーのプロファイルパスポートとの連携
-----------------------------------------------------------------------------------
 IT技術が進化し、ビッグデータ時代の到来、インターネットとスマートフォンの普及に
よって膨大なデータベースを蓄積し、そのデータをビジネスにとって価値のある形で市場に
展開することに挑戦する企業が増えています。当社はそのような企業と連携・提携し、
「MarketDiscovery」ブランドの下で専門性と付加価値の高い様々な機能やデータベースを
提供しています。
 今回発表するPPLAライフエリア分析機能は、大手企業を中心に導入実績2,000社以上を誇る
商圏分析GIS「MarketAnalyzer™」の新機能です。ブログウォッチャーの
プロファイルパスポートとの連携により、任意の店舗や施設にジオフェンス(仮想境界線)
を設定し、その範囲内に来訪した人のGPS位置情報を統計処理して地図上に見える化します。
予め居住地と勤務地が推定されているため、店舗に来訪した人の居住地や勤務地を地図上に
プロットでき、時間帯別、曜日別の来訪傾向も把握できます。 プロファイルパスポートから
取得するGPS情報はメッシュデータとしてMarketAnalyzer™に取り込むため、従来の人口統計
データと組み合わせるなどの方法により、単に分布を表現するだけではなく、より深い分析
を行うことができます。
----------------------------------------------------------------------------------
 ■ PPLAライフエリア分析機能:分析例
----------------------------------------------------------------------------------
  上野動物園の来訪者分析(ジャイアントパンダの公開後の来訪者分析)
 2017年12月19日のジャイアントパンダの抽選公開日から2018年2月末までのGPS情報を抽出。
 時間帯別、日別の来訪者傾向を分析し、来訪者の居住地を地図上に見える化しました。
 ▼分析結果 https://www.giken.co.jp/2018/03/05/25253/
----------------------------------------------------------------------------------
  ■ 会社概要
----------------------------------------------------------------------------------
【株式会社ブログウォッチャー】
 ――――――――――――――
 代表者 :代表取締役 戸田洋平
 設立  :2007年4月
 所在地 :東京都中央区日本橋茅場町3-11-10PMO日本橋茅場町4F
 事業  :・ユーザープロファイルを活用した様々なサービスの開発・提供を行う
       「プロファイルパスポート」事業
      ・検索ワードに応じてランディングページ自動生成ができるロングテールSEO対策
       「キーワードマッチ」事業
 URL   :https://www.blogwatcher.co.jp/
【技研商事インターナショナル株式会社】
 ――――――――――――――――――
 代表者 :代表取締役 小嶌 智海
 設立  :1976年1月
 所在地 :愛知県名古屋市東区主税町2-30 GSIビル
 事業  :・エリアマーケティングGIS(地図情報システム)の開発、販売、サポート
      ・センサス/市場データ及び各種業界向けデータベースの開発、販売
      ・マーケティング分析プラットフォームによる情報提供・共有・連携サービス
      ・中国市場のマーケティング指標及び商圏分析レポートの提供・連携サービス
 URL   :https://www.giken.co.jp/
■■■■■■■■■■■■本件に関するお問い合わせ先■■■■■■■■■■■■■■■■■
 技研商事インターナショナル株式会社 東京支店 TEL:03-3506-1800
  (報道機関)マーケティング部 市川
  ( お客様 )営業本部     邑橋(ムラハシ)
   お問い合わせフォーム https://www.giken.co.jp/contact/document.php
 株式会社ブログウォッチャー 
  広報:山田・三井 TEL:03-6705-9210 FAX:03-6705-0207
  MAIL:info@blogwatcher.co.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
その他の技研商事インターナショナル株式会社のニュース&セミナー情報
- 【2018/05/07】
 - 「立地調査と商圏分析を、スマートに」クラウド型商圏分析GIS・GeOweb(ジオウェブ)提供開始
 
- 【2017/12/06】
 - 自動車保有台数データ提供開始のお知らせ ~どこにどんな車が何台登録されているか?~
 
- 【2011/07/08】
 - 【無料:7月15日東京開催】シニアマーケット向けエリアマーケティング実践セミナー
 
- 【2010/07/16】
 - 【終了】8月5日東京開催】戦略的市場分析セミナー〜ジオデモ分析専門家による事例紹介〜
 
- 【2010/06/23】
 - 【終了】売上予測とジオデモ分析〜需要予測手法とジオデモ活用事例セミナー〜
 
- 【2010/05/24】
 - 【終了】エリアマーケティングにおける消費者とエリアのセグメント手法
 
- 【2010/05/13】
 - 【終了】最新の売上予測セミナー〜店舗開発における需要予測手法と活用事例〜
 



		
			