Googleアナリティクスは非常に高機能なアクセス解析ツールですが、正しい設定ができていなければ、その機能を活かしきることができません。
本資料では、コンバージョン設定やサイト内検索設定などの基本設定から、クロスドメイン設定(=複数サイト間の閲覧経路を図るための設定)やイベントトラッキング設定などの高度な設定までを網羅しています。
資料詳細説明
■Googleアナリティクスの初期設定
・Googleアナリティクスの初期設定① ~基本構成、機能~(改訂)(gtag対応)
・Googleアナリティクスの初期設定② ~ビューの設定~
・Googleアナリティクスの初期設定③ ~自社IP除外の設定~
・Googleアナリティクスの初期設定④ ~トラッキングコード(解析タグ)の取得方法~
・Googleアナリティクスの初期設定⑤ ~ユーザー属性の取得設定~(改訂)
■集客状況を測るための設定
・集客状況を測るための設定① ~Google広告との連携~(改訂)
・集客状況を測るための設定② ~広告用パラメータ設定~
・集客状況を測るための設定③ ~サーチコンソールとの連携~(改訂)
■ユーザーの行動を分析するための設定
・ユーザーの行動を分析するための設定① ~クロスドメイン~(改訂)(gtag対応)
・ユーザーの行動を分析するための設定② ~イベントトラッキング~(改訂)(gtag対応)
・ユーザーの行動を分析するための設定③ ~User-ID~(改訂)(gtag対応)
■成果を測るための設定
・成果を測るための設定① ~目標と目標到達プロセス~
・成果を測るための設定② ~eコマース~(改訂)(gtag対応)
対象業種 |
全業種 |
---|---|
対象企業規模 |
企業規模問わず |
|
【株式会社パワー・インタラクティブのその他の資料】
- SEOの必須ツール!Googleサーチコンソールの使い方をキャプチャ付きで解説
- タグ管理工数を削減!Googleタグマネージャーの使い方をキャプチャ付きで解説
- 基礎的な使い方を分かりやすく解説「Googleデータポータル使い方マニュアル」
- Marketo導入プロジェクトを成功させる6つのポイント
- Googleアナリティクスに企業名を表示させる「企業情報解析ツール 活用事例集」
- マーケティングオートメーション導入検討進め方ガイド
- 明日からできる、マーケティングオートメーション定番施策事例集
- ログ分析に欠かせない!Googleアナリティクス使い方マニュアル
- Googleデータポータルを用いたマーケティングダッシュボード厳選事例