『“Z世代”一括りはもう古い!?マーケター必見!若年層マーケティングのツボ』
-購入プロセスが、受動的な10代・能動的な20代の違いとは?-
『Z世代』はどんな価値観をもっていて、どんなモノコトが好きなのでしょうか?
実は、同じZ世代でも10代と20代で違いがあるんです。
若年層女性向けメディアとしてさまざまな情報を発信してきた「egg」と「MERY」がタッグを組み、10代から20代のZ世代についてトレンドやSNSの利用傾向やコミュニケーションについてディスカッションするオンラインセミナーを開催しました。
Z世代をブランドのターゲットとされる企業のマーケティング担当者の方は必見です!
資料詳細説明
※この資料は2022年6月7日に開催したセミナーのスライド資料です。
【内容】
・Instagram/TikTok/YouTubeの使い分け、違いを語れますか?
・10代、20代のトレンド・消費動向最前線
・世代の違い?時代の違い?変わったものと変わらないもの
・10~20代向けのコミュニケーションで押さえておくべきポイント5選
・押さえておきたいSNSアルゴリズム【最新版】
★セミナー内容の詳細は下記noteにも掲載しております!
ぜひ資料と合わせてご覧ください。
https://note.com/mery_news/n/n4b4b68130679
対象業種 |
全業種 |
---|---|
対象企業規模 |
企業規模問わず |
|
【株式会社MERYのその他の資料】
- 【Z世代~20代女性にリーチ!】コミュニティメディア「MERY」のブランドガイド
- 【Z世代~20代女性にリーチ!】コミュニティメディア「MERY」のブランドガイド
- 【Z世代~20代女性にリーチ!】コミュニティメディア「MERY」のブランドガイド
- 『なんとなくSNSマーケ』はもう終わり!売りにつながるSNS施策とは
- 【Instagram・TikTok特化型】SNS受託制作・運用支援メニュー
- 『Z世代が共感する』MERYのブランディング・クリエイティブ作り
- 【成果に繋がる】Instagram運用を徹底解説!
- ▶主要SNS設計・運用ノウハウまで徹底解説!◀
- 【MERY】日本全国の魅力発見!限定プランご案内
- 9月開催インフルエンサーイベント『MERY MEET for Update』
- Z世代に共感を生むコンテンツづくりを徹底解説!【MERY】