「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」という考えに潜む大きな間違いとは?
「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」という考えに潜む大きな間違いとは?
★[マーケメール ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マーケティング関連資料の無料ダウンロードサイト「マーケメディア」
 ◆【今回の厳選コンテンツ】
 ・「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」
  という考えに潜む大きな間違いとは?
  http://www.marke-media.net/tieup/salesforce13/
 ・広告効果が頭打ち…既存にもっと取り組みたい!という方必見
  「速攻で効果がでる」CRMの具体策8選とは?
  http://www.marke-media.net/tieup/brainpad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年8月2日━━━━★
 いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。
 編集部の田畠です。
 「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」
 
 このようにお考えの方は、今すぐ考えを改めてください。
 実は、営業活動につきものの「値引き」には
 ・・・大きな悪影響が存在するんです!
 本資料内では、「値引き」による悪影響について徹底解剖!
 さらに、値引き圧力に打ち勝ち、顧客に選ばれ続ける営業方法と、
 その実現のために必要なことについて解説いたします。
 【詳細・資料ダウンロード(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/tieup/salesforce13/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」
   という考えに潜む大きな間違いとは?
   http://www.marke-media.net/tieup/salesforce13/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 冒頭でご紹介した資料は下記内容で構成されています。
 ■値引きすると何が起こるのか
 ■値引きの元凶 ?-値下げ圧力とは
 ■値引き圧力への対策 -企業にとっての未来
 ■適正な価格の取引を再現性のあるものにするには
 ■値引き圧力への対策 - 優れた営業活動
 ■企業にとっての適正な価格を訴求する
 【詳細・資料ダウンロード(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/tieup/salesforce13/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】広告効果が頭打ち…既存にもっと取り組みたい!という方必見
   「速攻で効果がでる」CRMの具体策8選とは?
   http://www.marke-media.net/tieup/brainpad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 広告効果が頭打ち…既存にもっと取り組みたい!
 でも、何かやろうとしても「何からやればいいかわからない」と思っている
 方も多いのではないでしょうか?
 そこで、今回ご紹介する資料では、データ分析会社が黎明期の頃から十数年に
 渡って蓄積した知見から導きだした「速攻で効果がでる」8つのCRMシナリオを
 厳選してご紹介していきます。
 ご興味ある方はぜひ詳細をご覧ください。
 【詳細・資料ダウンロード(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/tieup/brainpad/
	



		
			