オンラインデータ・オフラインデータを統合したら何ができるのか?
★[マーケメール ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マーケティング関連資料の無料ダウンロードサイト「マーケメディア」
 ◆【今回の厳選コンテンツ】
 ・事例を交えて解説する!
  オンラインデータ・オフラインデータを統合したら何ができるのか?
  http://www.marke-media.net/seminar/cross20/
 ・「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」
  という考えに潜む大きな間違いとは? ―【再公開となった人気資料!】―
  http://www.marke-media.net/tieup/salesforce13/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年8月19日━━━━★
 いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。
 編集部の田畠です。
 様々なデータを統合し、マーケティングに活用しようという流れが急速に
 広がっている現在。
 特に近年では、オフラインのデータと、オンラインのデータを
 紐づける必要性が叫ばれています。
 しかしながら、実際、なんで統合すべきなのか?何ができるのか、
 よく知らないという方は多いのでは?
 そこで、その疑問にお答えするセミナーをご用意しました!!
 例えば・・・
  ●店舗の販売データと店舗内行動データを紐付けることで
   最適な売り場配置を導きだす
  ●販売データとCSに関わる情報を紐付けることで最適な
   接客マニュアルを作る
 など、オンライン・オフラインデータの統合によってできるようになること
 を事例を交えて解説していきます!
 ご興味ある方はぜひご参加ください。
 【詳細・お申込み(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/seminar/cross20/
 ―――――――――――――――――――――――――――――――
 ■日時:8月26日(金)16:00~17:00(受付開始15:30)
 ■費用:無料(事前登録制)
 ■会場:株式会社クロス・コミュニケーション 本社
     東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F
 ―――――――――――――――――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】事例を交えて解説する!
   オンラインデータ・オフラインデータを統合したら何ができるのか?
   http://www.marke-media.net/seminar/cross20/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 冒頭でご紹介したセミナーの登壇者をご紹介します。
 ■クロス・コミュニケーション 取締役 渡邊 純史 氏
 ―――――――――――――――――――――――――――
 大学在学中より某小売チェーンの売上予測モデルの構築に携わる。
 そこで学んだデータ解析スキルを生かし、コールセンターの業務効率化の
 ための自動音声応答システム開発に従事。
 その後コンテンツビジネスの事業拡大に伴い、占いを中心としたPC/モバイル
 向けコンテンツサービスをエンジニアとして数多く立ち上げる。 
 
 2011年8月に株式会社クロス・コミュニケーションの立ち上げに参画し、
 フィーチャーフォン・スマートフォン向けサイトの開発を主にエンジニア・
 プロジェクトマネージャーとして多数経験した実績を元に、開発部門を統括。
 
 よりクライアントの収益性を高めるディベロップメントパートナーとして、
 国内外の多くの解析ツールに精通し、クライアントへの効果的な改善の提案
 を行う。エンジニア出身という経歴から、サイトやアプリの仕組だけでなく
 多角的に分析する視点を持ち、様々なサイト・アプリの改善に携わっている。
 【詳細・お申込み(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/seminar/cross20/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」
   という考えに潜む大きな間違いとは?―【再公開となった人気資料!】―
   http://www.marke-media.net/tieup/salesforce13/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「失注して売上が消失するよりは、少しでも売上になったほうがいい」
 
 このようにお考えの方は、今すぐ考えを改めてください。
 実は、営業活動につきものの「値引き」には
 ・・・大きな悪影響が存在するんです!
 大好評につき再公開が決定した本資料内では、
 「値引き」による悪影響について徹底解剖!
 さらに、値引き圧力に打ち勝ち、顧客に選ばれ続ける営業方法と、
 その実現のために必要なことについて解説いたします。
 【詳細・資料ダウンロード(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/tieup/salesforce13/
	



		
			