”最後の一押し”に貢献した施策を明らかにするための方法とは?「ケースから学ぶ運用型広告、成功への軌跡 手法特化編」
★[マーケメール ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マーケティング関連資料の無料ダウンロードサイト「マーケメディア」
 ◆【今回の厳選コンテンツ】
 ・ケースから学ぶ運用型広告、成功への軌跡 手法特化編
  ”最後の一押し”に貢献した施策を明らかにするための方法とは?
  http://www.marke-media.net/seminar/allis14/
  
 ・17社の内から注目ホワイトペーパーPickup!
  『2016年度版 マーケティング&セールス 戦略読本』
  http://www.marke-media.net/monthly_dl/561/?ro=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年9月13日━━━━★
 いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。
 編集部の田畠です。
 ケースから学ぶ運用型広告、成功への軌跡 手法特化編。
 今回のテーマは部分最適にフォーカスしたセミナーシリーズの第一弾、
 「ダイナミックリターゲティング広告」です。
 CriteoやGoogle動的リマーケティングを筆頭に、運用型広告を実施する上で
 もはや欠かすことのできない広告施策の一つ、
 「ダイナミックリターゲティング広告」。
 こんなこと心当たりはありませんか?
  ◆導入が済んでしまえば、後はCPCを調整するだけ
  ◆フィード情報がずっと同じ、もしくは差し替え頻度が極端に少ない、
   PDCAが回せていない気がする
  ◆ダイナミックリターゲティング施策を展開しているが、
   重複コンバージョンの内容を把握していない
 ダイナミックリターゲティング広告運用のポイントは、データフィードの改善は
 もちろんですが、最後のひと押しをより最大化してくれる施策の把握、
 つまりアトリビューションの把握が必須となります。
 本セミナーでは、広告効果計測(アトリビューション分析)、データフィード
 の最適化の具体例を交えながらダイナミックリターゲティング広告
 パフォーマンス改善の成功事例ついてご案内いたします。
 ご興味ある方はぜひどうぞ。
 【セミナー詳細・お申込み(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/seminar/allis14/
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■日時:9月26日(月) 14:30~16:30(受付開始14:00~)
 ■費用:無料(事前登録制)
 ■会場:ちよだプラットフォーム 会議室401
     東京都 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ケースから学ぶ運用型広告、成功への軌跡 手法特化編
   ”最後の一押し”に貢献した施策を明らかにするための方法とは?
   http://www.marke-media.net/seminar/allis14/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 冒頭でご紹介したセミナーへの参加で、下記内容が理解いただけます。
 ◆アトリビューションによる効果計測のコツ
 ◆データフィード最適化の具体例
 ◆広告パフォーマンスが劇的に向上した事例
 【セミナー詳細・お申込み(無料)はこちら】
  http://www.marke-media.net/seminar/allis14/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】17社の内から注目ホワイトペーパーPickup!
   『2016年度版 マーケティング&セールス 戦略読本』
   http://www.marke-media.net/monthly_dl/561/?ro=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Twitter・アクセンチュアなどの計17社が語り尽くしたインタビューを
 公開中の特別企画『2016年度版 マーケティング&セールス 戦略読本』。
 企画内では、併せて各社のノウハウ・知見をまとめたホワイトペーパー
 も無料でダウンロード可能です!
 今回は、4社のホワイトペーパーをPickupしてご紹介します。
 ◆◇――【ダウンロード可能なホワイトペーパー一覧】―――――――◇◆
 
  ●CPAを追いかける「今までのやり方」ではもう立ち行かないという真実。
   今後求められるマーケティングの姿とは?
  ●ツールの導入や組織改革をしても上がらない生産性・・・なぜ?
   ”2つの視点”への取り組みが創る営業のあるべき姿とは?
 
  ●売れているサイトは始めている!
   ユーザに選ばれる近道できる「サイト内検索」とは?
 
  ●使われていない技術をビジネス化するための新概念
   「技術の“広告化”」とは?~2つの実現例からご紹介~
  ↓↓ まとめてダウンロード(無料)はこちら ↓↓
  http://www.marke-media.net/monthly_dl/561/?ro=1
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
 期間限定の企画となりますので、
 ご興味ある方はぜひお早めにどうぞ。
 ◆下記ページからホワイトペーパー一覧をご覧いただけます!◆
  http://www.marke-media.net/monthly_dl/561/?ro=1
	



		
			